fc2ブログ
Entries

Wiiの代わりに馬が来た

 今日、馬が届きました。
 いや、生きてはいないんですけどね。

 先週、Wiiって予約できるかなぁと電気屋いくつかまわってみたんです。
 結果。

●一店目
「当店では当日発売のみとなります」

●二店目
「予約は締め切りました」 ←1日遅かったらしい

●三店目
「予約は出来ますが、お渡しはだいぶ先になるかと」 ←先でもいつ頃ってわかってれば……

●四店目
「すでに締め切っております」

●五店目
「予約いただいたお客様の中から抽選となります」

 あるていど予測していたけど……
 すごいなWii。

 とはいえ当日に並んでまで買う気力はないし(とか言いながら、DSは並んだ)。

 で。
 まぁ、電気屋なのでいろいろ売ってるわけです。

 健康器具とかも。

 肩もみチェア、いいなぁ。
 Wiiのかわりに買っちゃうか。
 WiiとPS3を買ったと思えば別にいいだろ……と。
 そういう思いもよぎったりしたわけです。

 すると横に馬がいたんですよ。
 馬。

 生きてる馬じゃありません。
「馬型フィットネス機器」ってやつです。
 気になる人は検索かけてみてください。

 1日15分乗って揺られるだけで運動になる。

 そう書いてありました。

「うそでー。揺られるだけで運動になるかよ」

 と思ったのですが、説明をよく見れば確かに運動になるみたい。
(簡単に言えば、揺られるので体が姿勢を保とうと腹筋背筋を使いまくる)

「いやいや、理屈だけかもしれん。実体験してみるまで信じてはいけない」

 そう思って、試乗機に実際乗ってゆられました。














「Wiiに毛が生えたような値段で買えるのだな」













 そして今日、我が家に馬が来ました。
 テレビを見ながら運動できるなんてステキです。

 調子に乗って30分乗りました。
 1回15分でいいというのに30分。
 それも、一番激しいモードにして30分。

 なんだか、すでに背中の筋肉が痛いです。
 大切なのは日々続けていくこと。

 これから毎日乗馬です(ニュース見ながら)

続きを読む

ブログアドバンスとアクセス

(ブログのみ記事)
 ブログアドバンスとかいうのにしてみました。
 月200円ならいいかなーと。

 色々カスタマイズできるみたいだし。
 アフィリもできるし。
 画像も1テラ保存できる!

 ……ムービーならともかく、画像1テラは使い切れないよママン。
 しかも1枚1メガまでだし。

 まぁ、色々カスタマイズもできるというので申し込んだのですが……
 カスタマイズしてるヒマがなかったりします。
 かえって寂しいデザインになってるな~。





 で、有料サービスにアクセスログも入ってるのですね。
 別にIPとかは取得しませんが、どこから来たかとか、どんな検索したかとか、何時にやってきたかとかが分かるわけです。


 さて、ある日のアクセスは「1778pv(カウント)/265ユニーク(人)」
 みんな、どこからやってきたのだろうと見てみたら。
 圧倒的に元ページがありません。
 唯一、レッスル社長検索様より60人/日来ているのが大きな来客ゲートで、その次が天下のグーグルが6人/日。
 あとは同じレッスル系のサイト様からトータル11名。

 てことはほとんどがブックマーク?

 なんだか色々と面白い結果の出たログなのでした。



※個人が特定できるような解析機能はついていないのでご安心下さい
   ↑
  ログ解析という言葉に過敏に反応なされる方もいるようなので

続きを読む

ブログ10倍

(mixiと同日記事)
 昨日開いたブログのアクセス数。

ページビュー:2974
ユニーク数:356

 えーと……
 ページビューは(ユニーク数を前提とすれば)わかります。
 一度に結構移植したから。

 でもユニーク356(gooだとip表記)ってなに?
 mixiの10倍以上来てるんですけど?

 いや、別に目を見張る数ではないですよ。
 別の名前で1日5000ユニーク/30000pvとかのサイトもやってましたし。大手から見ればカスのような数ではあります。
 宣伝とかしていれば。

 しかし宣伝もせず。
 告知はmixiだけ。
 そこから人づてに広まったとして。
 初日に356/2974pv

 mixiの10倍以上。

 なんというか。
 商売とまったく関係ないところでこういうアクセスあると嬉しいものです。

 無性にアクセス解析つけたくなった1日でした。
(gooってアクセス解析有料なのね)

続きを読む

何故か、ブログ始めました

 なんとなくブログ始めました。
 なんというか……本当になんとなくです。

 私は現在、レッスルエンジェルスというタイトルのゲームに関わっています。
 ご存じの方はご存じでしょうし、ご存じでない方はご存じではないでしょう(当たり前ですね)。

 そして、レッスルエンジェルスがらみでどうでもいいことをmixiに書いていました。
 ええ、どうでもいいことです。
 開発に関わっている以上、守秘義務というものが存在します。どうでも良くないことを書いたら大問題です。

 というかですね。
 毎日仕事の合間にちょろっとキャラクターのかけあいを1シーン書いたりしているだけだったりします。
 元々mixiも「誘われたことは誘われたけれど、何やっていいんだかわかんないで放置していた」状態でした。
 だから仕事の息抜きに書いたものの倉庫にしていたのです。
 mixiにはこう書いています。

 日記の「だらだら」シリーズは人に読んでもらうというよりは、仕事の合間の気分転換のために書いているモノです。
 世間一般の方には意味分からないネタとテンションだと思いますので、あわない方、頭痛がする方、かゆみ・しっしんが出る方はお避けください


 簡単に言えば、人に見せるために書いているのではなかったりします。
 だから内容もぐだぐだ(でも改める気はなし。しっかりしたものを書こうとすると気分転換にならないから)。

 しかし世の中奇特なもので……
 そんなぐだぐだしたものでも見たいという人がいたりします。
 公の場所に書かれている以上、別に拒む理由はないのでメッセージなどをいただいた方などにも「こんなのでよければどうぞ」と対応しておりました。
 まあ、特に重要な情報も書いてないですし。
 ひっそり続けていけばいいや……と。

 しかし世の中想像以上に奇特なもので……
 mixiに入れない人からも見たいという声を聞くようになりました。
 どうやら見れる人が転載して見せていたりしていたようです。

「mixiに入っている人だけ見れるのはずるい」

 のだそうです。
 「あ痛」。
 これは「あ痛」です。
 前述の通り、気晴らしで書いているだけの駄文で、別にオフィシャルでもなんでもない記事ですが、一応私はスタッフの一人です。
 有料情報(商品)ならともかく、こういったところで「差別している」と思われるのは心苦しいものがあります。

 そこで。
 まるっとやめるか、誰でも見れるところに同じものを置くかで考えて……
 ためしに誰でも見れるところに置くことにしました(この「誰でも」には「ネット環境を持っている人」という条件が入りますが、これはご勘弁願いたいなと)。

 最初はWebに転載する形を考えていましたが……
 日記形式という事で、なんとなくブログでやってみることにしました。

 で。

 なんとなくブログ始めました。
 なんというか……本当になんとなくです。

 mixi同様、仕事の情報は流しません。
 作品について話すとしても、必ず公式サイトや書籍で公表されたネタを前提に述べます。
 何か問題が起こったり、本業の負担となってしまったときは、サックリとブログを閉じる予定です。

 そんなグダグダな所でも良いというならば……

 いらっしゃいませ。
 でいしろうはあなたを歓迎いたします。
 適当にだらだらしていってくださいませ。

 基本的に、mixiの記事を後追い転載していきます。

続きを読む

Appendix

プロフィール

オレンジゼリー

Author:オレンジゼリー
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のトラックバック

FC2カウンター

FC2カウンター

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる