Entries
買ったはいいが作る間もなし

というわけで買いました鏡音リン/レン。
ええ、発売日当日です。
もちろんです。
(ミクで1曲も作ってないお前が「もちろん」言うな)
それにしてもミクは凄いです。
ブームが来ると予想はしてましたが……何か想像以上の騒ぎになっています。
ていうか、この流れを想像できていた人がいたとしたら、それはもはや神でしょう。
TBSでの紹介は、いわゆるオタ系で流行ったものならよく受ける洗礼の1つです。
ハラがたちながらも「あるある」と思っていました。
GoogleとかYahoo!の騒ぎの時もまだネタとして楽しめました。
何かといえばGoogleばかり使っていたので、認識を改める良い機会だったなと思っています。
でも、着うた(R)の無断配信やジャスラック騒ぎまでいくと、もう「凄ぇ」という感想しか浮かびません。
初音ミクをキーとして、色んな歪みが大勢の目に映るようになったのです。
おかげで当ブログの初音ミク記事も何か放置気味です。
現実が凄すぎるので、もはや書くのが躊躇われるレベルというか。
仕事の時並に気合い入れないと書けない気分。
ですが、ミク関連を応援する気持には変わりなく、今回の流れでZoomeにもちゃっかりアカウントとりました。
あとは、ミクで1曲くらい作りたいなあ……と思っているのですが。
その前にレッスルの体験版ですね。
年末年始に、基本だけでも準備しておかないと。
※21時18分追記
鏡音リンや初音ミクの名前を使っているからでしょう。
ビックリするくらいコメントが来ています
その手の広告の。
スポンサーサイト
模様替えしてみました&mixiと日記統合
模様替えしてみました。
なれないことをちまちまゃったので見づらい部分もあるかもしれません。
この後もチマチマ改造していくかもしれません。
それと、mixiと日記統合しました。
ブログの方がmixiに追いついて結構たつので、いちいち同じものを上げるのは二度手間だよなぁ……と半年くらい思ってはいたのです(半年もかよ)。
なれないことをちまちまゃったので見づらい部分もあるかもしれません。
この後もチマチマ改造していくかもしれません。
それと、mixiと日記統合しました。
ブログの方がmixiに追いついて結構たつので、いちいち同じものを上げるのは二度手間だよなぁ……と半年くらい思ってはいたのです(半年もかよ)。
近況っぽいもの
だらだら日記以外の記事を書くのはいつ以来でしょう。
こないだはついに「修羅場中の手抜き」すら書く暇がなく、1日抜けてしまいました。
コメント(がつくのはブログのみ)もなかなか返すゆとりが無くて申し訳ありません。
今日時点ではすべて見ています。ありがとうございます。
あ、なんかエロっぽい広告もある。
……えーと、削除ってどうやるんだっけ。
(ブログは普段、書き込み編集画面開く→書き込み→閉じるなのでコメントがあっても気づくの遅れたりなんかするのです)
ずるずるとレスするのが遅れているうちにこんなになってしまいました。
さて近況ですが……
1人でやってた頃と違い、お仕事関連の内容は言えません(守秘義務)、
それでもって、起きてるときの大半は仕事をしているので、特に書くことがないというのが近況です。
休みの日も仕事していたり、他にやることあったり(今日はこれから月に1度の墓参り行ってきます)。
あれ、これじゃ近況報告にならない。
うーんと……
常に忙しいのが当たり前と言われている業界ですし、世の中もっと忙しい業界だってあるわけですから、忙しいと言うのもありふれた言葉。
救急車で運ばれる人もあり、入院する人もあり
そういう報告が入るたびに
「ああ、体は大事にせな」
と決意を新たにしている程度。
みなさんも健康には気を使いましょう。
……これも、近況報告とは違うな。
他に近況ネタ……
あ、食事しているときとかによく某動画サイト見ているのですが(ながら食べ良くない)、
そこで「VOCALOID2 初音ミク」を見て興味を引かれました。
つか買いました。ママローヤルα。
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
一言で言えば、萌え声で自由に歌を歌わすことの出来るソフトです。
自由といっても、うまく歌にするにはそれなりの慣れとセンスを要します。
後でいじってみようと思いつつ……
まだインストールすらしていません。
いついじれるのかもわかりません。
ゲームも据え置きのは最近やってないし、やりたいし。
最近は移動時間の携帯ゲーム(FOMA、DS、PSP)メイン。
ここしばらくで買った据え置きゲームとその進行は……
バイオハザード4(wii)→村民に岩を落とされるところまで
アイドルマスター(360)→1人目を決めて最初のレッスン
ひぐらしのなく頃に祭(PS2)→圭一が最初の朝食食べるあたり
3機種1本ずつ買ってますが、どれもクリアは当分先のことになりそう。
とりとめもなく、そんなところで。
こないだはついに「修羅場中の手抜き」すら書く暇がなく、1日抜けてしまいました。
コメント(がつくのはブログのみ)もなかなか返すゆとりが無くて申し訳ありません。
今日時点ではすべて見ています。ありがとうございます。
あ、なんかエロっぽい広告もある。
……えーと、削除ってどうやるんだっけ。
(ブログは普段、書き込み編集画面開く→書き込み→閉じるなのでコメントがあっても気づくの遅れたりなんかするのです)
ずるずるとレスするのが遅れているうちにこんなになってしまいました。
さて近況ですが……
1人でやってた頃と違い、お仕事関連の内容は言えません(守秘義務)、
それでもって、起きてるときの大半は仕事をしているので、特に書くことがないというのが近況です。
休みの日も仕事していたり、他にやることあったり(今日はこれから月に1度の墓参り行ってきます)。
あれ、これじゃ近況報告にならない。
うーんと……
常に忙しいのが当たり前と言われている業界ですし、世の中もっと忙しい業界だってあるわけですから、忙しいと言うのもありふれた言葉。
救急車で運ばれる人もあり、入院する人もあり
そういう報告が入るたびに
「ああ、体は大事にせな」
と決意を新たにしている程度。
みなさんも健康には気を使いましょう。
……これも、近況報告とは違うな。
他に近況ネタ……
あ、食事しているときとかによく某動画サイト見ているのですが(ながら食べ良くない)、
そこで「VOCALOID2 初音ミク」を見て興味を引かれました。
つか買いました。ママローヤルα。
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
一言で言えば、萌え声で自由に歌を歌わすことの出来るソフトです。
自由といっても、うまく歌にするにはそれなりの慣れとセンスを要します。
後でいじってみようと思いつつ……
まだインストールすらしていません。
いついじれるのかもわかりません。
ゲームも据え置きのは最近やってないし、やりたいし。
最近は移動時間の携帯ゲーム(FOMA、DS、PSP)メイン。
ここしばらくで買った据え置きゲームとその進行は……
バイオハザード4(wii)→村民に岩を落とされるところまで
アイドルマスター(360)→1人目を決めて最初のレッスン
ひぐらしのなく頃に祭(PS2)→圭一が最初の朝食食べるあたり
3機種1本ずつ買ってますが、どれもクリアは当分先のことになりそう。
とりとめもなく、そんなところで。
体調不良と朝比奈香澄
今日は体調を崩していたので、ずっと自宅でスローペースで仕事を続けていました。
なもので、久々にログみたりとか、あちこちネットめぐったりとか。
そのログ。
相変わらず社長検索様がトップ。いつもお世話になっております(ちよ父風にお読み下さい)。
1日100人近く(回でなく人)。
さすがにこっちからも張った方がいいような気もしつつ、勝手にしていいのかというのも微妙なところ。
で、ログ解析に検索ワードなんてものもあったりします。
主な検索ワード。
・泥団子
・辻 真鍋
・レッスル だらだら
・リングドリーム
その中に気になる検索ワードが……
朝比奈香澄
ダレコレ?
検索。
ゲーム、「忘レナ草」のキャラクター。
ふむふむ。
通称、「かすみん」
やはり、カスミを「カスミン」とするのはデフォだったのか。
へなもん(謎)
なもので、久々にログみたりとか、あちこちネットめぐったりとか。
そのログ。
相変わらず社長検索様がトップ。いつもお世話になっております(ちよ父風にお読み下さい)。
1日100人近く(回でなく人)。
さすがにこっちからも張った方がいいような気もしつつ、勝手にしていいのかというのも微妙なところ。
で、ログ解析に検索ワードなんてものもあったりします。
主な検索ワード。
・泥団子
・辻 真鍋
・レッスル だらだら
・リングドリーム
その中に気になる検索ワードが……
朝比奈香澄
ダレコレ?
検索。
ゲーム、「忘レナ草」のキャラクター。
ふむふむ。
通称、「かすみん」
やはり、カスミを「カスミン」とするのはデフォだったのか。
へなもん(謎)
mixiにおいつきました
だらだらが今日でmixiに追いつきました。
序盤3日分ずつ、後に2日分ずつ移植して一ヶ月ちょっと。
これからは、ほぼ同時掲載……になるのかな?
というか、今さらですが……
何で辻と真鍋なんだろうと今さら思ったりします。
たしか、なんとなく選んで……
そのまま2人だけで進んでしまいました。
なんで寮内限定の話になったんだかも不明です。
書いているうちになんとなくお約束になってしまった感じ。
気晴らしに書いているだらだらですが、キャラを動かす手慣らしの意味合いもゼロなわけではありません。
絵描きさんのサイトでよくラフスケッチを載せているような……あんな感じです。
基本は公式設定に準じていますが、私の勝手な解釈もあります。
なもので、ここの設定=公式設定というわけでもありません。
これから先、忙しくなったり飽きたりしたら突然お休みしたりぷっつりおわってしまうような、本当に吹けば飛んでいってしまう程度のコンテンツですが……
ご興味をもたれた方は、これからも適当におつき合いくださいませ
序盤3日分ずつ、後に2日分ずつ移植して一ヶ月ちょっと。
これからは、ほぼ同時掲載……になるのかな?
というか、今さらですが……
何で辻と真鍋なんだろうと今さら思ったりします。
たしか、なんとなく選んで……
そのまま2人だけで進んでしまいました。
なんで寮内限定の話になったんだかも不明です。
書いているうちになんとなくお約束になってしまった感じ。
気晴らしに書いているだらだらですが、キャラを動かす手慣らしの意味合いもゼロなわけではありません。
絵描きさんのサイトでよくラフスケッチを載せているような……あんな感じです。
基本は公式設定に準じていますが、私の勝手な解釈もあります。
なもので、ここの設定=公式設定というわけでもありません。
これから先、忙しくなったり飽きたりしたら突然お休みしたりぷっつりおわってしまうような、本当に吹けば飛んでいってしまう程度のコンテンツですが……
ご興味をもたれた方は、これからも適当におつき合いくださいませ